2019年8月の記事一覧

茶木植え付け作業

茶木植え付け作業

 相生晩茶学習の一環として,令和元年8月22日(木),学校中庭の一角に,茶の苗木を植え付けました。一般的には,もっと涼しくなってから植え付けるようです。3本の苗木は,自宅に茶木のある本校職員から提供されたものです。

 当日は最高気温が35℃にも達する猛暑で,最後にはたっぷりと水をあげました。うまく成長してくれれば,観察・実験などの大きな助けとなってくれると期待しています。暑さの中,慣れない作業でしたが,全員が無事に終えることができました。

 

徳島病院リハビリロボット学習会

独立行政法人 国立病院機構 徳島病院リハビリテーションセンター
                                        8月16日(金)

リハビリロボット(介護・支援ロボット)の学習会を行いました。理数科1年次の5名が参加しました。
 

○徳島病院の髙田信二郎先生にお願いして,リハビリロボットの現状と開発についての学習をした後で,実際に装着して歩いてみました。

○徳島大学大学院の安野卓先生,京都大学大学院の大畑光司先生をはじめとして病院関係の方々や開発業者の方も参加されており,内容の濃い充実した学習ができました。


理数科行事 1年次 

岡山大学 津島キャンパス
             
令和元年8月11日(日) 

 夏休み理数科行事(1年次)として、岡山大学オープンキャンパスに参加しました。連日高い気温で、熱中症の心配もありましたが、当日は薄曇りとなり、思ったより過ごしやすい日になりました。富岡西高校生以外にもたくさんの高校生が参加していて、生徒たちも良い刺激を受けたようです。
 生徒たちは午前・午後は、希望した学部学科に分かれて学部説明・研究教育講演・体験実習・研究室見学などを受講しました。これからの進路選択・文理選択に役立ててもらえたらと思います。
 

参加学部学科:理学部数学科・物理学科・化学科・生物学科・地球科学科
       薬学部薬学科・創薬学科
       工学部情報系学科・機会システム系学科・化学系生命学科
       環境理工学部環境管理学科
       法学部法学科
       経済学部経済学科


相生晩茶現地学習

相生晩茶現地学習  

 令和元年8月1日(木)に,相生晩茶についての現地学習を行いました。


 7名の生徒が,相生町吉野の晩茶生産農家である田淵さんのお宅に伺い,摘み取り後の処理について説明を受けました。ご自宅の庭いっぱいに広げられた茶葉と茎に感動しました。その後,茶畑に案内していただきました。急傾斜地に間隔を取って整然と植えられて、丁寧に手入れされていました。休憩時にいただいた晩茶のさわやかで澄んだ味わいに,暑さを忘れることができました。


 相生晩茶については、発酵の課題研究として継続して行っていく予定です。
 

中学生体験入学 課題研究発表会

中学生体験入学(課題研究発表会)
              令和元年7月30日(火)

 本年度、本校中学生体験入学において、理数科の課題研究発表会を行いました。代表5グループが、中学生や一般の方々に、これまで行ってきた課題研究についてパワーポイントで発表しました。体験入学であったので、在校生は研究で苦労した点や楽しかった点も交えながら説明しました。中学生の皆さんには、ぜひ理数科に入学していただき、課題研究を行う楽しさを実感していただきたいと考えています。

文化祭ではポスターも展示しますので、ぜひ御覧下さい。