テニス部

「文武両道」目指して日々努力しています。全国大会・四国大会に出場してきた先輩方に追いつき追い越せるように、短い時間ですが工夫しながら、現在のチームでも上位を目指し男女仲良く練習しています。


顧問紹介
①主顧問:羽坂直人(H26、4月より富岡西高校に赴任)
 
             指導実績・H 6~H 8 鳴門高校 硬式テニス部監督(3年間)
                                                 県選抜大会団体優勝(H7)
                  県個人戦シングルス優勝・全国大会個人戦出場等
         ・H 9~H11   阿南第二中学校 女子ソフトテニス部監督(中高交流・3年間)
              阿南市総体団体 準優勝(H9,10)優勝(H11)
                                                  県団体戦第三位、個人戦優勝・四国大会出場等
                                 (硬式テニスも四国大会出場)
                           ・H12~H25 城南高校 硬式テニス部監督(14年間)
                                           県高校総体男子団体11連覇(H15~H25)
                                女子団体準優勝3回、3位8回
                                                   県選抜大会男子団体9連覇11回優勝
                   女子団体優勝2回、準優勝5回
                 四国総体男子団体13年連続出場、優勝3回
                 四国選抜大会団体男子13年連続出場、優勝3回
                   女子団体3位
                 全国大会男子団体ベスト16(全国高校総体2回、全国選抜1回)
                           ・県テニス協会国体副委員長:国体少年監督
                           ・日本テニス協会公認テニス上級指導員

②副顧問:是松裕子(H29.4月より富岡西高校に赴任)

     部員も増えてきました。県南で硬式テニスをやりたい人は、ぜひ富西に入学して硬式テニス部に入部してください。勉強と両立できるように練習を組みます。

HP表紙にお願いします☆

テニス部

硬式テニス部 県国体練習会参加報告

2020年12月28日 11時21分
硬式テニス部 県国体テニス競技練習会 参加報告
                           12月26日27日
 
本校参加生徒:岡田
 
招聘講師
今西美晴 :全日本テニス選手権三冠(単、複、混合)、グランドスラム予選出場(全豪、全仏、全英)
片山翔  :国体2連覇、全日本室内選手権単優勝
西改由衣 :徳島初の女子プロテニスプレーヤー
鵜飼逸矢 :国体テニス競技帯同トレーナー
山田博隆 :日本テニス協会公認S級エリートコーチ
1 (3) 2 (2)
3 (2) 4 (2)
5 (2) 6 (1)
7 (1) 8 (1)

 徳島県国体成年男子選手と城南高校チームを中心とした高校生と共に、テニス協会主催の練習会に参加しました。片山翔選手のテクニックやフィジカルを実際に観たり、鵜飼トレーナーにトレーニングや身体の使い方を教えていただいたり、貴重な体験ができました。この体験をこれからの練習に生かしてもらいたいと考えています。

硬式テニス部 秋季ジュニアテニス大会結果

2020年11月23日 11時24分
県秋季ジュニアテニス大会

   男子団体 (4人制): 準優勝 : 富西・阿南光 (岡田・土居・小島・井之上)
テニス秋季 - コピー
 富岡西高校の2名と阿南光高校の2名で合同チームを組み、4人で協力して準優勝することができました。今年の両チームは人数が少なく、新人団体戦に出場することはできませんでしたが、4人が励まし合いながら試合を行い、本当に良い経験ができたと思います。又、試合内容も良く、これまでの練習の成果を十分に発揮してくれたと思います。女子も熱戦を繰り広げてくれました。これからも引き続き応援していただける部活動を目指して、学習と練習に取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

硬式テニス部 秋季・新人大会結果

2020年10月26日 11時25分
県秋季テニス大会
  女子ダブルス   ベスト16:高鶴・西田
  女子シングルス  ベスト32:高鶴

県新人テニス大会

  女子団体(4人制)富岡西1-2徳島市立
  女子シングルス  ベスト32:高鶴
CIMG0615 (2) - コピー
 今年度の新チームは少人数になってしまいましたが、これからも引き続き応援していただける部活動を目指して、学習と練習に取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

硬式テニス部 県高校総体代替大会結果報告

2020年7月6日 11時26分
県高校総体(代替大会)テニス競技
                     7月4・5日 南部運動公園テニスコート
   男子シングルス  ベスト8  伊丹
   女子シングルス  ベスト8  川村
0705.jpeg
 本年度は新型コロナウイルスによる臨時休校により、4月の春季大会・6月の総合体育大会が中止となりました。今回、県教育委員会・県高校体育連盟の御協力により、テニス競技は個人戦シングルスのみではありますが代替大会が行われました。
 受験勉強との兼ね合いで十分な練習時間は取れませんでしたが、3年生は高校最後の試合で頑張ってくれました。これからも、いろいろな場面で困難が生じても、その困難に負けることなく頑張って欲しいと思います。
 総体代替大会ではたくさんの保護者の皆様にも応援に来て頂き、ありがとうございました。これからも生徒のために充実した部活動運営を行いたいと考えています。よろしくお願いします。(顧問・羽坂)

硬式テニス部 県冬季テニス大会結果

2020年1月27日 11時27分
冬季テニス大会

  男子シングルス   第3位  : 伊丹
  男子ダブルス        ベスト8: 伊丹・山川
             ベスト8: 小川・長尾
  女子シングルス     優 勝  : 川村
  女子ダブルス         優 勝  : 川村・藍原
CIMG0605
 冬季大会では、伊丹・川村・藍原が、男子シングルス・女子シングルス・女子ダブルスで入賞することができました。これから、3月末にある春季大会に向け、サービス・リターンとボレーを鍛えていきたいと思います。
 もうすぐ進級します。学習と両立し、周囲から応援していただけるテニス部になるよう更に頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。

テニス部合宿・西日本研修大会参加

2020年1月7日 11時28分
テニス部合宿  12月28日29日
 冬休み中に大神子で合宿を行いました。28日は阿南高専・鳴門高校と練習試合を行いました。29日午前中は城東高校と練習試合、そして午後は富岡西高校の卒業生が練習に参加してくれました。これまでの卒業生と交流を持つことで、テニスと勉強をやり遂げる意識を向上させてもらいたいと考えています。
1
2 3
4 5
6 7 8
9 10 夕食及び学習風景