バドミントン部

 バドミントン部は、毎日一生懸命練習に励んでいます。 高校から競技を始めた人が多くいますが、初心者・経験者関係なく楽しめるスボー ツなので、皆一緒に頑張っています。
 今年度は男女とも、団体ベスト4以上を目標に、さらに努力していきたいと思います。

バドミントン部

令和5年度県高校バドミントン冬季大会

2024年2月13日 12時31分

令和6年2月10日、11日に阿南市しんきんサンアリーナにて県高校バドミントン冬季大会が開催されました。

男女とも、目標としていた結果を残すことができず悔しい思いをしました。

総体では目標を達成できるように練習に励みます。

また応援よろしくお願いします。

【結果】

男子ダブルス ベスト16 1組

女子ダブルス ベスト16 1組

女子シングルス ベスト16 1人

令和5年度県高校新人バドミントン大会

2023年11月6日 12時32分

令和5年10月28日、29日、11月4日にしんきんサンアリーナにて県高校新人バドミントン大会が開催されました。

女子団体では目標としていた第3位に入ることができました。

男子団体は一回戦敗退でしたが、全員最後まで頑張り次につながる試合ができたと思います。

次の大会に向けて、更に頑張っていくので応援よろしくお願いします。

【結果】

男子団体

 富西 2-3 城東

女子団体(第3位)

 富西 3-0 富東羽ノ浦

 富西 3-1 城南

 富西 0-3 城東

男子ダブルス

 ベスト16 1組

女子ダブルス

 ベスト16 2組

女子シングルス

 ベスト16 1人

PXL_20231029_004247671 81DC54A4-6944-42DE-82C8-B43A575B6D7F
C15130E9-D9A5-4141-B7B6-914C4812E40C 04BD35F2-C6F8-406F-909F-FCE6820BE3CE

令和5年度県高校新人学年別バドミントン大会

2023年9月17日 12時34分

令和5年9月16、17日に阿南のサンアリーナにて県高校新人学年別バドミントン大会が開催されました。

女子ダブルスで1組が第3位、女子シングルスで1人が第3位に入り、表彰されました。

次は、10月に開催される新人大会に向けて、さらにレベルアップし、より良い成績を残せるように頑張ります。

【結果】

[ダブルス]

2年女子ダブルス 第3位 1組

2年男子ダブルス ベスト16 1組

[シングルス]

2年女子シングルス 第3位 1人

          ベスト16 1人

2年男子シングルス ベスト16 1人

1年男子シングルス ベスト8 1人

78C6456A-55C8-42A3-A260-BE996E184CFC PXL_20230917_002021163

令和5年度徳島県高校総体バドミントン競技

2023年6月8日 12時35分

令和5年6月2日、3日、4日、5日に日本フネン市民プラザにて県高校総体バドミントン競技がありました。

強豪相手に誰一人諦めることなく最後まで頑張りました。

応援いただきありがとうございました。

 試合結果

男子団体  富西 3-0 板野

      富西 0-3 徳商

女子団体  富西 3-1 小松島西

      富西 0-3 城東

女子ダブルス  ベスト16 1組

女子シングルス ベスト16 1人

3年生はこの大会で引退となりますが、1・2年生が思いを引き継ぎ、目標達成に向けて頑張っていきます。

これからも応援よろしくお願いいたします。

3E3C48DD-DDAD-49D2-95A0-4F414571C93E D86C9EB2-D3F2-42D7-872F-A9CC677E53A0
43282BD9-3A08-4263-A94C-6573A50E5942 AF8B77D9-BA50-4D01-9ECA-470E9251B86B

令和5年度県高校バドミントン選手権大会

2023年5月11日 12時36分

GW中の5月6日、7日に選手権大会がとくぎんトモニアリーナで開催されました。

新年次となって最初の大会でした。

思うような結果を出すことはできませんでしたが、次の総体では1つでも多く勝てるように残り1か月頑張ります。

1年次生は全員観客席からの応援でしたが、高校バドミントンの迫力に圧倒され、「次は自分も」という思いを強めたようでした。

【結果】

女子ダブルス ベスト8 1ペア

女子シングルス ベスト16 1名

F6FB7BE0-5BFF-45AA-86D3-A4A9322BA195

令和4年度 県高校バドミントン冬季大会

2023年2月18日 12時37分

令和5年2月11日、12日に阿南総合スポーツセンターにて、バドミントン冬季大会が実施されました。

目標には届かず、力不足を実感する結果となりましたが、選手は最後までよく頑張りました。

3ヶ月後の高校総体に向けて更に練習に励みます。

結果

女子ダブルス

ベスト8 1ペア

77D987FB-AFCF-4341-88D6-2232808F802A BD44687F-2A63-4EBD-88E4-1AC1648F21F3

令和4年度県高校新人バドミントン大会

2022年11月14日 12時38分

10/29,11/3,11/5 の3日間,鳴門アミノバリューホール,徳島科学技術高校,城南高校にて県高校新人バドミントン大会が開催されました。

新チーム初の団体戦は,男女とも2回戦敗退となりました。

悔しい結果となりましたが,全員最後までよく頑張ったと思います。

【試合結果】

男子団体

 富岡西 2ー3 鳴門渦潮

女子団体

 富岡西 3ー0 徳島市立

 富岡西 0ー3 城南

女子ダブルス

 ベスト8 1ペア

4A84B86C-4746-4493-8B85-825565A524FA C77B812E-E20D-4B5E-A37C-AB02B0ADAD06

令和4年度徳島県高等学校新人学年別バドミントン大会 シングルス

2022年9月22日 12時39分

令和4年9月17日、18日に県高校新人学年別バドミントン大会シングルスが行われました。

残念ながらベスト8以上に残ることはできませんでしたが、全員最後までよく頑張りました。

次は10月にある新人大会に向けて練習に励んでいきます。

6BE82CFB-A297-4E85-90EB-0049F75C3A2D 98E0A2E2-7E16-4663-A691-C83DB46126B1

令和4年度徳島県高等学校新人学年別バドミントン大会(ダブルス)

2022年9月15日 12時41分

令和4年9月11日、鳴門アミノバリューホールにて、県高校新人学年別バドミントン大会(ダブルス)の試合が行われました。

高校からバドミントンを始めた1年生にとっては初めてのダブルスの試合でしたが、全員精一杯頑張り良い試合をすることができました。

2年生は悔しい結果となりましたが、良い経験になったと思います。

 また、1年生女子ダブルスでは吉本・中村ペアが優勝することができました。

応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

次は9月17日、18日にシングルスがあります。応援よろしくお願いします。

【結果】

1年男子ダブルス ベスト8 1組

1年女子ダブルス 優勝 吉本・中村

         ベスト8 2組

A1EB9E57-30C4-45BD-8752-8A38BCD4FC9B 30A01D12-2DC7-4F44-868D-2129E6590BB5
PXL_20220911_054748503 11EDBBA4-0918-45A8-8472-93D3142AA205

令和4年度 県高校 バドミントンシングルス大会

2022年8月23日 12時42分

令和4年8月18日,19日にとくぎんトモニアリーナ,鳴門アミノバリューホールにて,県高校バドミントンシングルス大会が行われました。

高校からバドミントンを始めた1年生にとっては初めての大会でしたが,全員最後まで諦めることなく頑張りました。

初勝利できた選手もおり,全員で喜びを分かち合いました。

次は9月にある学年別大会に向けて練習に励んでいきます。応援よろしくお願いします。

結果

女子 ベスト16 1名

令和4年度徳島県高校総体バドミントン競技

2022年6月6日 12時43分

令和4年5月28日、6月4日、5日,6日に日本フネン市民プラザ,とくぎんトモニアリーナにて県高校総体バドミントン競技がありました。

応援いただきありがとうございました。

 試合結果

男子団体  富西0-3城南

女子団体  富西0-3徳商

女子ダブルス ベスト16  1組

3年生はこの大会で引退となりますが,1・2年生が思いを引き継ぎ,目標達成に向けて頑張っていきます。

これからも応援よろしくお願いいたします。

F16024B8-1D0D-4130-88B1-4562F9DC7558 (1) 2F61D1E9-DC61-438B-AC8D-06D6BDC89EED (1)

令和3年度県高校新人バドミントン大会兼第50回全国高校選抜バドミントン大会県予選

2021年10月30日 12時44分

令和3年10月30日、31日、11月3日に吉野川市民プラザにてバドミントンの新人大会がありました。

応援いただきありがとうございました。

 試合結果

男子団体  富西1-3阿南高専

女子団体  富西0-3徳島北

男子ダブルス ベスト32  1組

女子ダブルス ベスト16  1組

女子シングルス ベスト16  1名

10131CC6-D4D1-405C-A311-8C59B2F8959F

F2A03BFC-15B3-4817-A6B4-E0BCC3D2700C

令和3年度県高校総体バドミントン競技

2021年6月7日 16時39分

令和3年度徳島県高等学校総合体育大会バドミントン競技

 

6月4日から7日まで,県高校総体バドミントン競技がありました。
 結果は,団体戦が男女ともにベスト8。目標としていたベスト4まであと1勝でしたが惜しくも負けてしまい,四国大会へ出場することはできませんでした。しかし,強豪校を相手に最後まで誰一人諦めることなくプレーし,いい試合をすることができました。ダブルスでは女子ダブルスでベスト16が1ペア。男子ダブルスでベスト16が1ペアでした。シングルスでは女子シングルスでベスト16が1名でした。3年生はこの試合で最後ですが,後輩たちがあとを引き継ぎ目標達成に向けて頑張っていきます。応援ありがとうございました。

 

団体結果

男子                女子

2回戦 3ー0 小松島西      2回戦 3ー0 鳴門渦潮

3回戦 0ー3 徳島商業      3回戦 2ー3 鳴門

97B4E826-E5DA-431A-8D06-EE9B590EBC7B F5A674CF-9E5A-4FAC-8C30-379712DEAB84

R2県高校バドミントン冬季大会

2021年2月16日 16時40分

2月13日(土)、14日(日)に阿南市のサンアリーナにて令和2年度徳島県高等学校バドミントン冬季大会が開催されました。
今回は新型コロナウイルス感染対策として、各校の出場選手数が制限されたため、部員全員が参加することはできませんでした。出場した選手は学校の代表として、出場できなかった人の分まで堂々と思い切りプレーしていました。

結果は、女子シングルスでベスト16が1人。男子ダブルスでベスト16が1組。女子ダブルスでベスト8が1組でした。

この結果に満足せず、次の大会に向けてこれからより一層練習に励んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。

1 (1) 2 (1)

R2県高校新人バドミントン大会

2020年11月18日 16時41分

令和2年度徳島県高等学校新人バドミントン大会

 

  令和2年度11月7日(土),8日(日),14日(土)にとくぎんトモニアリーナにて県高校新人バドミントン大会がありました。

結果は,団体戦が男女ともにベスト8。

個人ダブルスではベスト8が女子1組,ベスト16が男子1組 女子1組でした。

個人シングルスでは女子が1人,ベスト16に入ることができました。

 

目標である団体ベスト4には惜しくも届きませんでしたが,さらに練習を重ねて目標を達成できるように努力を続けていきます。応援よろしくお願いします。

1 (2) 2 (2)