サッカー部

 1日2、3時間の実戦的練習をしています。 土日には練習試合を行い、公式戦でより多く勝てるようにレベルアップに努めています。
 目標は公式戦でベスト8以上の結果を残すことです。
  また、サッカーを通じて、忍耐カなどの強い気持ちを養っていきたいです。

サッカー部

令和5年度徳島県高校サッカー選手権大会 結果(サッカー部)

2023年11月2日 14時12分

徳島県高校サッカー選手権大会の結果について報告します。

 

1回戦 vs板野 12-0

得点者:吉田 鎌田2 松田倭2 坂元 前田2 福田 唐住 松田有 田村

 

2回戦 vs川島 1-2

得点者:江口 

 

全力で戦いましたが、力及ばず2回戦で敗れてしまいました。

多くの声援ありがとうございました。

11月からTリーグが再開します。残り3試合全勝できるよう頑張ります!

image0 (1) image1
image2 IMG_5562
IMG_5560 IMG_5561

R5 Tリーグ2部 第8節,第9節 結果(サッカー部)

2023年7月18日 14時14分

R5年度 T リーグ(2部)第8節、第9節の結果について報告します。

 

○第8節 7月8日(土)    会場:徳島スポーツビレッジ

        富岡西  対   川島  

         3   ー   2

 

            得点者:北岡、鎌田×2

  

○第9節 7月15日(土)    会場:あわぎんスポーツガーデン

        富岡西  対   吉野川  

         5   ー   5

 

             得点者:坂元、吉田×2、福田、鎌田

 

チームとして得点の形はできてきましたが、守備面で課題が見えてきました。

ゴールの再現性を高め、無失点で勝てるよう、夏休みに力をつけて、

8月末のリーグ戦に向けて頑張ります!

 

暑い中、応援ありがとうございました。

IMG_4342 IMG_4344
IMG_4377 IMG_4376

R5 Tリーグ2部 第7節結果(サッカー部)

2023年6月26日 14時16分

R5年度 T リーグ(2部)第7節の結果について報告します。

 

○6月25日(日)    会場:徳島北高校

        富岡西  対   徳島北S  

         0   ー   2

 

 

 県総体を終え、約1か月ぶりにTリーグがありました。

新チーム始動後、初の公式戦でした。

練習で狙いとしていた形もみられ、少しずつですがチーム力も上がってきているように思いました。

根気強くポジティブに、新チーム初勝利を目指して頑張ります!

 

熱い中応援ありがとうございました。

IMG_1992 IMG_1781
IMG_1521 IMG_1474

R5 県総体2回戦結果(サッカー部)

2023年6月9日 14時18分

R5年度 県総体2回戦の結果について報告します。

 

○6月2日(金)    会場:鳴門球技場

        富岡西  対   徳島市立  

         0   ー   6

 

徳島県王者の壁は分厚く高く、越えられることができませんでした。

最後まで気持ちを切らさずに戦った3年生の姿は、後輩たちにとってもかっこいい存在でした。

大雨の中、熱い応援ありがとうございました!!

 

3年生はこれで引退し、1・2年生の新チームとして再スタートします。

この悔しさを忘れずに、日々の練習から自分たちで意識を高め、さらにレベルアップして冬の選手権を目指して頑張ります!

オフ・ザ・ピッチも、素晴らしい選手になるようチーム一丸となって取り組んでいきます!

今後とも応援よろしくお願いします!

image0 IMG_2503
IMG_2499 IMG_2504

R5 県総体1回戦結果(サッカー部)

2023年5月29日 14時20分

R5年度 県総体1回戦の結果について報告します。

 

○5月28日(日)    会場:鳴門球技場

        富岡西  対   徳島文理  

         4   ー   2

得点者:前田、福田2、岩﨑

 

徳島文理高校さんの粘り強さに苦戦しましたが、初戦を勝利で飾ることができました。

総体独特の雰囲気を感じ、この70分間で多くのことを経験できました。

 

遠方までお越しいただきありがとうございました。

スタンドからの声援が、選手たちに力を与えてくれました。

 

次の対戦相手は、前回王者の徳島市立高校です。

勝利を目指して戦います!次も熱い応援をよろしくお願いします!

〈2回戦〉

6月2日(金) 13:00 鳴門球技場 vs徳島市立

IMG_2380 IMG_0901
IMG_0910 IMG_0919
IMG_1088 IMG_1155

R5 T リーグ2部 第6節結果(サッカー部)

2023年5月22日 14時22分

R5年度 T リーグ(2部)第6節の結果について報告します。

 

○5月21日(日)    会場:徳島科学技術高校

        富岡西  対   徳島科技S  

         2   ー   2

得点者:田村、坂元

一進一退の攻防が続くゲームでした。

難しい試合となりましたが、自分たちの持ち味を出したプレーができたり、悪い流れが続く時間のなかで選手同士でコミュニケーションを取ったりと良い雰囲気で戦えました。

勝利して勝ち点3としたいところでしたが、

チームにネガティブな感情はなく、来週の県総体1回戦に向けて気合い十分です!

 

チーム一丸となって戦いますので応援よろしくお願いします!!

 

県総体1回戦〉

5月28日(日) 13:00 鳴門球技場 vs徳島文理

IMG_1234 IMG_1235
IMG_1236 IMG_1237
IMG_1238 IMG_1239

GW関西遠征(サッカー部)

2023年5月10日 14時24分

5月3日、4日と関西遠征に行ってきました。

 

1日目は、大阪の強豪校 大阪学院大学付属高校と練習試合をさせていただきました。

技術、フィジカル、意識、などすべてがハイレベルで、自分たちと同じ高校生からたくさんの学びがありました。

また、GK陣は大阪学院大学付属高校のGKコーチの方から指導も受け、いつも以上に濃いトレーニングができました。

 

2日目は、関西学生リーグ2部に所属する 関西国際大学と練習試合をさせていただきました。

スピード感、強度、ゴールに向かう迫力や精度など、普段味わえない経験をすることができました。

 

大阪学院大学付属高校さん、関西国際大学さん、本当にありがとうございました。

 

5月末からいよいよ県高校総体が始まります。

この遠征の課題を克服し、一戦必勝で優勝目指して頑張ります!

IMG_0815 IMG_0816
IMG_0809 IMG_0812
IMG_0895 IMG_0896

R5 T リーグ2部 第4節結果(サッカー部)

2023年5月1日 14時27分

R5年度 T リーグ(2部)第4節の結果について報告します。

 

○4月29日(土)    会場:上桜スポーツグラウンド

 

        富岡西  対   小松島S  

         8   ー   0

得点者:坂元,吉田龍,大畠2,福田2,若井2

 

前半から立て続けにチャンスを作り、ゴールを重ねることで試合を優位に運ぶことができました。

雨でコンディションも悪い中でしたが、狙いをもったプレーが多く見られました。

全員で最後まで集中し、無失点で終えることもできました。

 

4月最後のリーグ戦勝利で終わることができました。

来週からGWに入ります。県総体に向けてチームのレベルアップができるよう充実したGWにしましょう!

IMG_0779 IMG_0783
IMG_0784 IMG_0787

R5 T リーグ2部 第3節結果(サッカー部)

2023年4月26日 14時28分

R5年度 T リーグ(2部)第3節の結果について報告します。

 

○4月23日(日)    会場:徳島市立高校

 

        富岡西  対   城南  

         3   ー   4

得点者:若井2,大畠

 

IMG_0751 IMG_0756

R5 T リーグ2部 第2節結果(サッカー部)

2023年4月18日 14時30分

R5年度 T リーグ(2部)第2節の結果について報告します。

 

○4月16日(日)    会場:鳴門渦潮高校

 

        富岡西  対   鳴門渦潮S  

         3   ー   0

得点者:田村×2,岩﨑

 

2連勝!!

前半のうちに先制点を奪うことができ優位に試合を進めましたが、追加点が遠く苦しい展開が続きました。

GKやDF陣中心に集中した守りで、流れを相手に譲らず、後半終了間際に2点とることができました。

次節も勝利できるよう1週間しっかりトレーニングします!

 

今年は、選手15名、マネージャー4名の1年生が入部してくれました!

数ある部活のなかサッカー部を選んでくれてありがとう!

これで3学年で46名になりました。

総体優勝を目指してチーム一丸となって頑張りますので、今年度も熱い応援よろしくお願いします!

IMG_0700 IMG_0710
IMG_0706 IMG_0713

R5 Tリーグ2部開幕戦(サッカー部) & 新入部員募集中!!

2023年4月12日 14時31分

R5年度 T リーグ(2部)第1節の結果について報告します。

 

○4月8日(土)    会場:徳島市立高校

 

        富岡西  対   徳島商業S  

         4   ー   1

得点者:前田,田村×3

 

今年度の県リーグの開幕戦がありました。昨年度と同じく2部リーグで戦います。

試合開始から自分たちのペースで試合を進めていくことができました。

主将の田村のハットトリックの活躍もあり、4-1で勝利することができました!

 

春休み中の成果もあり、選手の層も少しずつですが厚くなってきました。

どの選手が出場しても、お互いの個性が引き出し合えるチームをつくり、

1部昇格を目標に頑張りますので応援よろしくお願いします!!

 

また、富岡西高校は、サッカーの大好きな1年生の入部をお待ちしています!

マネージャーも募集中です! 優しい先輩たちがサッカーの魅力を不器用ながらに伝えてくれます。

情熱的でオンリーワンな学校生活を一緒におりませんか?

放課後グラウンドで待ってます!

IMG_0609 IMG_0610
IMG_0633 IMG_0643

卒部試合

2023年3月24日 14時33分

3月1日に卒業した3年生を招いて

インターハイでも使用した南部健康運動公園の天然芝のグラウンドで

3年生 vs 1・2年生で卒部試合を行いました。

プライドをかけた真剣勝負で見応えがありました。

 

令和4年度は11人の3年生が富岡西高校を卒業しました。

全員がサッカーに対する熱い気持ちをもっており、3年生との毎日は刺激的でした。

頼りになる3年生がいなくなるのは寂しいですが、新しいステージでも頑張ってください!

ありがとうございました!!

IMG_0181

R4年度・徳島県高校サッカー新人大会 結果について

2023年1月23日 14時34分

徳島県高校サッカー新人戦の結果について報告します。

1回戦 vs城西・穴吹 6-0

得点者:前田×2 福田 木本 篠原 若井

 

2回戦 vs徳島商業 0-2

 

目標のベスト8にはあと一歩のところで届きませんでしたが、選手権準優勝の相手にも最後まで集中して全員で戦うことができました。

選手たちは選手権、リーグ戦で出た課題と真剣に向き合い毎日のトレーニングに取り組んできました。

今大会では成長した姿を見ることができました。

これで今年度の公式戦は終わりましたが、またTリーグ・高校総体にむけて頑張ります!

保護者の皆様、寒い中熱い応援ありがとうございました。

新学年への良い準備ができるよう学校生活も頑張りますので応援よろしくお願いします。

IMG_9729 IMG_9708
IMG_9737 IMG_9711

Tリーグ2部 最終節結果・年間順位(サッカー)

2022年12月23日 14時35分

T リーグ(2部)最終節の結果について報告します。

 

○12月3日(土)    会場:あわぎんスポーツガーデン

 

        富岡西  対   城北  

         1   ー   2

 得点者:篠原

 

「絶対に勝利で最終節を終える」と強い気持ちで挑みましたが、敗れてしまいました。

本校サッカー部は、8勝7敗1分となり、Tリーグ2部4位という結果となりました。

あと1歩ところで1部昇格とはなりませんでした。

しかし、この一年間を通して大きく成長しました。来シーズンに向けてチーム一丸となって日々のトレーニングに励みます!

一年間支えてくださった先生方や保護者の方々、本当にありがとうございました。

そして、夏までチームを引っ張ってくれた3年生、最後まで戦ってくれた1・2年生、ありがとう!

 

中学生のみなさん、熱い先輩たちとサッカーしてみませんか?

ぜひお待ちしております!!

IMG_9406 IMG_9409

Tリーグ2部 第17節結果(サッカー部)

2022年11月28日 14時37分

T リーグ(2部)第17節の結果について報告します。

 

○11月26日(土)    会場:南部健康運動公園

 

        富岡西  対   小松島  

         1   ー   1

 得点者:田村

 

県南高校同士の熱い戦いでした。

選手たちは県ベスト4相手に,勇気を持ってプレーしてくれました。

練習の成果も見え,狙い通りの形で得点も奪えました。

来週がリーグ戦最終節になります。1部昇格の可能性は少なくなりましたが,最後まで可能性を信じて最後は勝利の笑顔で1年間を締めたいと思います!

応援よろしくお願いします!

IMG_9365 IMG_9371