SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール) 2024年文部科学省よりⅡ期指定
富西が目指すSSHは・・“人 財 育成”。国際感覚を持った地域を支える人財を育てます! “ つながる ”「地域」,「世界」,そして「未来」
バナーをクリックしてください。「SS」「SA」のページに移動します。

TN-SCOPE Science(SS)理数科

2024 ロボットアイデア甲子園 四国大会 令和6年9月7日(土)

2024年9月7日 11時41分

 今年度の大会は、台風10号の影響で徳島大会が中止となりましたが、会場を香川県に移して合同開催されました。

 ロボットアイデア甲子園は、産業用ロボットの見学後、実現可能かどうかではなく、さまざまな機械部品等の新しい使用法のアイデアを競うコンテストです。ユニークで斬新なアイデアが求められます。本校からは、理数科1年生5名が参加しました。

 まず、ロボットシステムインテグレータについての説明があり、最先端の産業用ロボットに関する情報提供が行われました。その後、香川大学創造工学部機械システム工学領域の前山祥一教授より、「香川大のロボットに関する研究紹介」というテーマでご講演いただきました。続いて、実際に販売されている産業用ロボットの実演や、プロトタイプで現在も改良が進められているロボットの紹介があり、ロボット開発者から直接話を聞くことができる貴重な体験となりました。

 ロボット見学後は、自由な発想で60分間、社会貢献やSDGsを踏まえた夢のあるアイデアを提案書にまとめました。

 このイベントに参加したことで、新たな職業分野についての知見を得ることができ、将来の進路選択の一助となりました。貴重な体験を通じて、有意義な時間を過ごすことができました。

IMG_5737 IMG_5738 IMG_5734
IMG_5742 IMG_5744 IMG_5750
IMG_5755 IMG_5758 IMG_5759