国際交流

SSH 徳島”ひと・まち” づくり実践講座「遍路道とまちづくり」

とくしま“ひと・まち”づくり実践講座「遍路道とまちづくり」  
                             2月15日(月)

  SSH「地域創生を可能にする地域資源の活用や地域連携の研究」の一環として,とくしま“ひと・まち”づくり実践講座「遍路道とまちづくり」 を理数科・普通科2年次生が受講しています。

第1回 内容:遍路道の歴史から考える~遍路道の期限とまちづくりの変遷~
        講師:徳島県立鳥居龍蔵記念博物館 館長 
                徳島県立博物館 副館長      長谷川 賢二 様
                四国大学 非常勤講師       生駒 佳也 様
              
第2回 内容:世界から見た遍路道~外国人遍路の受入可能なまちづくり~
        講師:徳島大学教養教育院 准教授    モートン 常慈 様
                   徳島大学教養教育院 教授     ゲールツ三隅 友子 様
 
 第3回の受講を終えると,最終回の第4回はフィールドワークとして,四国最古の遍路道である阿南市加茂谷の「かも道」を歩く予定です。